大航海時代の栄華がここに!シントラの宮殿と城跡

f:id:takanasuougi:20210120124313j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「さあ!今日も世界遺産の時間がやってきましたよ!!」
(#^.^#)「今日はシントラの文化的景観やで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「シントラ…神龍みたいでカッコいいですね!どこにあるんですか?」
(#^.^#)「ポルトガルやな。首都のリスボンから30kmのところにあるシントラは山脈の中にある町なんや。西には大西洋が広がっとるで♬」

f:id:takanasuougi:20210120124525j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「陸はここで終わりここから海が始まると言われたポルトガルですね!」
(#^.^#)「せや。その西の果てがここロカ岬や。大西洋に臨みヨーロッパ大陸で最も西に位置しているんやで。このロカ岬から少し内陸に入ったところから山並みが始まっているんやが…それがシントラ山脈や(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210120124640j:plain

f:id:takanasuougi:20210120124653j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「森が一面を覆ってますね!でもそんなに高くはないですね!!」
(#^.^#)「標高は500mほどやからな。海風が吹き夏は涼しくきらめく陽光で冬は暖かい…穏やかな気候に恵まれたこの地を訪れた詩人はまさに地上の楽園、エデンの園と賞賛したんやで♬」

f:id:takanasuougi:20210120124900j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「山の頂にお城が建っていますよ!でも…カラフルで形も様々ですね!!」
(#^.^#)「それは木々の緑と城の赤や黄色が鮮やかなコントラストをなしている…というヤツでな(^^;」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「いやいや、おもちゃ箱をひっくり返したみたいですよ!」

f:id:takanasuougi:20210120125212j:plain

(#^.^#)「…(^^;19世紀に築かれたペーナ宮殿やで。天空に浮かぶ城を作りたいというポルトガルの王の思いを実現した城なんや。ポルトガルノイシュバンシュタイン城とも呼ばれているペーナ宮殿は19世紀のロマン主義を象徴する建築物なんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「王様の夢を形にしたカラフルな宮殿!といえば聞こえがいいですが、ドームに塔やテラス…好みを寄せ集めてごった煮にしてますね!!」

f:id:takanasuougi:20210120125439j:plain

f:id:takanasuougi:20210120125457j:plain

f:id:takanasuougi:20210120125508j:plain

(#^.^#)「…(^^;ま、まあ世界でも類のない宮殿であることは間違いないんや。壁の黄色や赤が映え華やかさを際立たせているやろ?それだけではなく細やかな装飾にもこだわりがあるんやで。中央入り口の上、張り出した窓を支えるのは海の神トリトンや♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「かつてポルトガルが海を制した大航海時代の名残ですね!」
(#^.^#)「完成したのは1885年や。実に50年もの歳月を費やしているんやで(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210120131048j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「王様は海洋王国だった昔に思いを馳せながらペーナ宮殿で暮らしていたんですね!」
(#^.^#)「ペーナ宮殿を語るときに外してはならないのが独特な建築やで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「確かにオリジナルに溢れてますね!」

f:id:takanasuougi:20210120131142j:plain

(#^.^#)「…(^^;い、一見すると城の周りに岩を並べているように見えるが…そうじゃないんやで。岩が城にめり込んでいるんや。巨岩は1階を覆い隠し2階に突き抜けるものもあるんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「元からの凸凹な岩場の上に整地をせず宮殿を建てたのですか?」

f:id:takanasuougi:20210120131243j:plain

f:id:takanasuougi:20210120131255j:plain

(#^.^#)「せやで。岩だらけの峰というユニークな地形を建物の一部として取り込んだんや♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「巨岩は王様のロマンを駆り立てる装飾ですね!」

f:id:takanasuougi:20210120131343j:plain

(#^.^#)「室内にも岩が突き出しているんやで。ここまでくると現代アートやな…訪れたものを驚かす工夫は他にもあるんやで。それがこの部屋や(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「アーチ天井に精緻な彫刻が刻まれた綺麗な部屋ですね!」

f:id:takanasuougi:20210120131436j:plain

(#^.^#)「それだけ?」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「むむっ…よく見るとこれ、絵ですね!」

f:id:takanasuougi:20210120131516j:plain

f:id:takanasuougi:20210120131529j:plain

(#^.^#)「だまし絵の手法やで。狭い空間を目の錯覚で広く感じさせているんや♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「こちらにはアラビア風の文様がありますよ!」

f:id:takanasuougi:20210120131619j:plain

(#^.^#)「趣向を凝らした部屋が回廊のように続いているんやで。さて…今さら言うまでもないことやが、天空の城の周りは緑あふれる森が取り巻いているんや(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「確かに今さらですね!」

f:id:takanasuougi:20210120131708j:plain

f:id:takanasuougi:20210120131720j:plain

(#^.^#)「…(^^;じ、実はこの森はな…すべて人工の森なんや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「岩だらけの峰に根気強く一本ずつ苗を植えたんですか?」

f:id:takanasuougi:20210120131825j:plain

(#^.^#)「せやせや。この森のために世界中から3000種もの植物を集めたんやで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「それが根付き後世に残る庭園になったのですね!」

f:id:takanasuougi:20210120131947j:plain

f:id:takanasuougi:20210120131914j:plain

(#^.^#)「これは茎が太いから木のように見えるがオーストラリアが原産のシダや。こっちはアメリカ大陸に生育しているユリノキやで。アジアの森もあるんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「冬になると花を咲かせるツバキですね!心地よい風が吹き抜けて気持ちいいです!!」

f:id:takanasuougi:20210120132113j:plain

(#^.^#)「この地を訪れた詩人によりこの世の楽園と謳われたシントラやが…それは気候が良いからだけではないんやで。大きな理由がもう一つあるんや♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「水ですね!」

f:id:takanasuougi:20210120132158j:plain

(#^.^#)「せやで。シントラ山脈には湧き水があり清らかな水に恵まれているんや。山中の泉からは水路が引かれ町には水飲み場がいくつも作られたんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「今も現役で人々の喉を潤しているのですね!」

f:id:takanasuougi:20210120132247j:plain

(#^.^#)「この水は水道水より鉄分が少なくて飲みやすいんやで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「18世紀からずっと町の人に飲まれているんですね!すごいです!!」
(#^.^#)「ちなみにペーナ宮殿は標高529m、海を見渡す一番高い峰に城が建っているんや♪」

f:id:takanasuougi:20210120132540j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「見晴らしがいいですね!眼下に石の砦がありますよ!!」
(#^.^#)「あれは1000年以上前に築かれたものやで。もともとは北アフリカから侵攻してきたイスラム勢力のムーア人が築いた要塞だったんや♬」

f:id:takanasuougi:20210120132637j:plain

f:id:takanasuougi:20210120132650j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「まるで万里の長城みたいですね!」
(#^.^#)「ゴツゴツした岩場から直に壁がそそり立つ様は下から見上げると圧巻やな。壁は最大で高さが9mもあるんやで。全長は約4kmといったところやな(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210120133047j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「ムーア人から奪還した後に廃墟にならなかったのですか?」
(#^.^#)「なったけど王が宮殿から見下ろすために当時の姿に積み直させたんやで♬」

f:id:takanasuougi:20210120133149j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「それだけの為に再建させるなんて…捻くれてますね!」
(#^.^#)「…(^^;よ、要塞のさらに下、山の麓に広がるのが旧市街や。街が今のような形になったのは600年以上も前のことなんやで。気候の良いシントラは王家や貴族の避暑地として格好の場所だったんや(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210120133246j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「ここには数々の別荘や邸宅が立ち並んでいますね!」
(#^.^#)「時代が移り19世紀から20世紀の初めになると海外貿易で儲けた商人たちが郊外に館を建てていったんや。これはそのうちの一つ、レガレイラ宮殿やで♬」

f:id:takanasuougi:20210120133342j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「何やら謎めいた雰囲気を持っていますね!」
(#^.^#)「別名は億万長者モンテイロの館やで(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210120133426j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「モンテイロさんが造ったんですか?」
(#^.^#)「せやで。彼はありあまる富を注ぎ込み奇妙キテレツな庭園まで造ったんや♬」

f:id:takanasuougi:20210120133518j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「シントラ山脈の斜面を生かした広大な庭ですね!」
(#^.^#)「その一角に巨岩の入り口があるんや(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210120133610j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「隙間から人が入っていきますよ!」
(#^.^#)「その先には井戸のような深い穴があるんや。地下27mの闇へと螺旋階段で降りていけるんやで♬」

f:id:takanasuougi:20210120140349j:plain

f:id:takanasuougi:20210120140408j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「どうしてこのような穴を掘ったんですか?」
(#^.^#)「ここは固い岩盤をくりぬいて造った地下聖堂、イニシエーションの井戸やで」

f:id:takanasuougi:20210120140620j:plain

f:id:takanasuougi:20210120140633j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「ファンタジーの世界から飛び出してきたみたいな井戸ですね!」
(#^.^#)「この井戸以外にもここは興味深いスポットが満載なんやが…今回は割愛させてもらうで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「詳しくは↓で…堪能してください!」

www.travel.co.jp

f:id:takanasuougi:20210120140831j:plain

(#^.^#)「それ以外にもこんなエキゾチックな館もあるんやで。モンセラーテの庭園と宮殿や。19世紀にイギリス人の織物商にして大富豪のサー・フランシス・クックが建てた宮殿やで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「芝生の丘の上に建つ玉ねぎ型のドームが美しいですね!シントラでは新たな風景が絶えず紡がれていく…すごいですね!」

f:id:takanasuougi:20210120140958j:plain

(#^.^#)「ここはむしろ庭園の美しさが有名な宮殿なんやが…今回はサラッと流させてもらうで♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「詳しくは↓で…満喫してください!」

www.myushop.net

f:id:takanasuougi:20210120141219j:plain

(#^.^#)「郊外から戻って再び旧市街や。この旧市街はシントラの王宮を中心に広がっているんやで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「白亜で簡素な外観ですね!」
(#^.^#)「ここは15世紀の初めに建てられたんや。ポルトガル王家が夏を過ごす離宮だったんやで(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210120141558j:plain

f:id:takanasuougi:20210120141613j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「天高くニョキッと突き出た2本の塔が印象的です!すごく高いですね!!」
(#^.^#)「巨大な2本の円錐形の塔は町のシンボルにもなっているんや。高さは10階建てのビルにも匹敵する33mやで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「この塔で何をしていたのですか?」

f:id:takanasuougi:20210120141813j:plain

(#^.^#)「内側を見ると分かるんやが…これは厨房の煙を逃がすための煙突なんやで♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「王家が主催する大宴会を開くには巨大な厨房が必要だったのですね!」

f:id:takanasuougi:20210120142802j:plain

f:id:takanasuougi:20210120142815j:plain

f:id:takanasuougi:20210120142830j:plain

(#^.^#)「鍋やかまども15世紀初頭のものや。そんな昔のものが今も残っているのは驚きやで。ちなみに異国の賓客を迎え晩餐会を催した大広間がここ、白鳥の間や♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「気高さのシンボル白鳥が天井に描かれていますね!」

f:id:takanasuougi:20210120143729j:plain

f:id:takanasuougi:20210120143743j:plain

(#^.^#)「27羽すべてが異なるポーズで描かれているんやで。そして時代はいよいよ大航海時代や!」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「大西洋に面した地の利を生かしポルトガルはヨーロッパを飛び出したのですね!大航海時代といえばインドの胡椒ですよ、胡椒!!」

f:id:takanasuougi:20210120143827j:plain

(#^.^#)「もちろん胡椒の貿易も行われていたで。この時代は世界をまたにかけたポルトガルが栄光を極めた時代や。その証がシントラの王宮にあるんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「それがこの青と白のタイルですか?」

f:id:takanasuougi:20210120144615j:plain

f:id:takanasuougi:20210120144629j:plain

(#^.^#)「せや。華麗な青と白のタイルはアズレージョと呼ばれるている伝統のタイルなんやで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「絵や紋様がつけられた美しいタイルですね!」

f:id:takanasuougi:20210120145641j:plain

f:id:takanasuougi:20210120145652j:plain

(#^.^#)「描かれているのは王が狩りをする場面や。壁面をぐるりと青と白のタイルが埋め尽くしているが…この部屋こそポルトガルの絶頂期を最も表しているんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「この青、どこかで見たことがあるような気がしますね…」

f:id:takanasuougi:20210120152015j:plain

f:id:takanasuougi:20210120152027j:plain

(#^.^#)「これは景徳鎮の青と白やで。大航海時代の扉を開きアフリカを回って東へ…たどりついた中国の地で見つけた磁器は王を魅了したんや♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「アズレージョの青と白は大航海と関わっていたのですね!」
(#^.^#)「それがアズレージョに取り入れられたのは自然の流れやな。この神秘的な青はコバルトが顔料なんや。当時は産地がペルシャなどに限られていてとても高価な品だったんやで(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210120152206j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「壁面をびっしりと彩る青と白はポルトガルが世界の海を制した証ですね!」
(#^.^#)「ちなみにこのコバルト、絵付けの時点では灰色なんやで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「ビミョーな色ですね…」

f:id:takanasuougi:20210120152324j:plain

f:id:takanasuougi:20210120152337j:plain

f:id:takanasuougi:20210120152352j:plain

(#^.^#)「高熱で1日焼くと深い青に変わるんや。かつては王や貴族にしか許されない色だったんやで。ところ変わってここは中国のマカオや(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「いきなりな展開ですね!」

f:id:takanasuougi:20210120152500j:plain

(#^.^#)「…(^^;こ、ここはポルトガルがアジア貿易の拠点とした港町なんや。せやから船で様々な西洋文化が持ち込まれたんやで」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「通りを飾っているアレ…もしかしてアズレージョですか?」

f:id:takanasuougi:20210120152631j:plain

f:id:takanasuougi:20210120152643j:plain

(#^.^#)「せやで。中国風にアレンジされているが、あの青と白は間違いなくアズレージョや。役所の階段にもあるで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「西洋と東洋が混ざり合っていったのですね!」
(#^.^#)「16世紀、海の道によって世界は大きく変わるんや。その中心の一つがシントラの王宮やで。紋章の間のドームの中央、金色に輝くのが時のポルトガル王・マヌエル一世の紋章や(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210120152816j:plain

f:id:takanasuougi:20210120152827j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「他にもいろいろ紋章がありますよ!」
(#^.^#)「主要なポルトガル貴族の紋章や。自身の紋章と合わせて計72個の紋章があるんやで。ここ、紋章の間で会議が開かれインド航路を切り開く航海は始まった…と云われているんや♬」

f:id:takanasuougi:20210120152937j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「やがて海に乗り出す男たちが莫大な富をもたらすことになる…最初の一歩ですね!胸熱でっす!!」
(#^.^#)「1000年にわたって不思議な風景を生んできた町シントラは自然と一体になった景観が認められ世界遺産になったんや(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「大西洋からの風は人を異国へと誘いますね!」

f:id:takanasuougi:20210120153050j:plain

whc.unesco.org

ja.wikipedia.org

スマホ版ではサイドバーのリンクが表示されないので各記事へのリンクページ(五十音順)を作りました꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱

takanasuougi.hatenablog.jp