19世紀半ばの大偉業!世界で初めてアルプスを越えたゼメリング鉄道

f:id:takanasuougi:20210127111345j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「今日もやってきました!世界遺産の時間ですよ~!!」
(#^.^#)「今日はオーストリアのゼメリング鉄道やで。このゼメリング鉄道は橋とトンネルを駆使した山岳鉄道の草分け的な鉄道なんや。開通したのは1854年、その当時は世界で最も高いところを走る鉄道だったんやで(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210127111437j:plain

f:id:takanasuougi:20210127111446j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「ヨーロッパの中央を東西に走り7ヶ国にまたがるアルプス山脈…その大山脈を越えていく鉄道だなんて!そ、想像しただけでむ、胸がドキドキしてきますね!!」
(#^.^#)「…(^^;オーストリアの首都ウィーンからアルプス山脈の東の端を越え地中海に面したイタリアの港町トリエステまでを結ぶ路線があるんや。その中で峠越えのおよそ42kmの区間世界遺産のゼメリング鉄道なんやで♬」

f:id:takanasuougi:20210127111554j:plain

f:id:takanasuougi:20210127111604j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「その出発点がグログニッツですね!アルプスの北側、山あいにあるのどかな駅です!!」
(#^.^#)「終点…といってもあくまでもゼメリング鉄道の終点なんやが…それがミュルツツーシュラークや。驚くべきことにこの路線は150年以上もの間、ほとんど変わってないんやで(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210127111912j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「150年以上も現役だなんて…すごいですね!世界で初めてアルプスを越えた鉄道の魅力に迫るために…出発進行~♬」
(#^.^#)「走り出すとすぐ前方にアルプスの山並みが見えてくるんや。その昔、馬車で1日がかりだった峠を列車はあっという間に越えてしまうんやで」

f:id:takanasuougi:20210127112118j:plain

f:id:takanasuougi:20210127112129j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「山岳鉄道なのに単線ではなく複線なのは驚きですね!」
(#^.^#)「昔から大部分が複線なんやで。山岳鉄道としては珍しかった複線のおかげで多くの貨物を輸送できたんや。それも含めてこの鉄道には誕生当時にいくつもの点で度肝を抜くような画期的な技術があったんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「胸熱ですね!どんな技術なんですか?」

f:id:takanasuougi:20210127112245j:plain

(#^.^#)「アルプス山脈の東の端とはいえそこそこ険しいからの。それを克服するための斬新なアイデアの一つが全長228mにもおよぶカーブした橋、シュヴァルツァ高架橋やで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「大きく迂回しながら少しずつ高度を上げているんですね!」

f:id:takanasuougi:20210127112419j:plain

(#^.^#)「1000mかけて25mを登るペースやな(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「周りの風景に溶け込むような美しい橋ですね!」

f:id:takanasuougi:20210127112510j:plain

(#^.^#)「高架橋は全部で16基あるんやが…そのどれもが景観を意識した美しい構造なんやで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「レールも地形に沿って敷かれていますね!直線なんて殆どありませんよ!!」

f:id:takanasuougi:20210127112712j:plain

f:id:takanasuougi:20210127112725j:plain

f:id:takanasuougi:20210127112742j:plain

(#^.^#)「続いて列車はトンネルの中へGOや!」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「崖のすぐ内側をトンネルが通っていますね!」

f:id:takanasuougi:20210127112826j:plain

(#^.^#)「断崖絶壁はおよそ800mも続いているんや。これがゼメリング鉄道の建設において最大の難所だったヴァインツェッテルの大岩壁やで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「これぞ難所ですね!名前にも風格があります!!」

f:id:takanasuougi:20210127145819j:plain

(#^.^#)「当初の計画では岸壁に沿って線路を這わせるはずだったんや♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「どうして計画を変更したんですか?」

f:id:takanasuougi:20210127145909j:plain

(#^.^#)「崖の外側を見ると一部が崩れているのが分かるやろ?建設の途中でな…ここで崩落事故があったんや。14人の尊い命が犠牲になったんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「それで…計画が変更になったのですか?」

f:id:takanasuougi:20210127150016j:plain

(#^.^#)「せや。崖の内側にトンネルを通すことになったんやで。と言ってもその当時はダイナマイトもない時代やからの。人の手で掘る以外に方法はなかったんやで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「手掘りって!すごいですね!!」

f:id:takanasuougi:20210127150131j:plain

(#^.^#)「トンネルの出口付近はアーチ構造を用いて補強しているんや。トンネルは全部で14本もあるんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「それらもすべて人の手で掘っているんですよね…大変な作業ですね!」

f:id:takanasuougi:20210127150231j:plain

(#^.^#)「トンネルもさることながらゼメリング鉄道の魅力はやはり橋やろうな。16基の高架橋以外にも100を超える石橋があるんや。その中でも最高傑作がこのカルテ・リンネ橋やで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「二段重ねのアーチ橋はまるでローマの水道橋のようですね!」

f:id:takanasuougi:20210127150358j:plain

(#^.^#)「高さは46m。路線中、最も高い橋なんや。建設から150年以上経っているんやが…この橋もいまだに現役で頑張っているんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「がんばり屋さんですね!自然との調和を考えた石造りに惚れぼれしちゃいます…」

f:id:takanasuougi:20210127154106j:plain

(#^.^#)「ゼメリング鉄道の橋はほとんどが石で築かれているんや。重機がない時代やからの…すべて手作業なんやで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「大工事ですね!」
(#^.^#)「実に2万人もの人員が駆り出されたそうや。その甲斐あって僅か6年で全線開通したんやで(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210127154437j:plain

f:id:takanasuougi:20210127154457j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「ゼメリング鉄道には150年以上前の土木技術の粋が盛り込まれているのですね!」
(#^.^#)「まさに土木技術の結晶やな。ちなみにこの鉄道が作られている頃の日本はまだ江戸時代や。黒船の来航に騒然としていた頃やで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「隔世の感がありますね…」

f:id:takanasuougi:20210127154648j:plain

f:id:takanasuougi:20210127154703j:plain

(#^.^#)「数々の難所を克服した鉄道はやがで峠の町ゼメリングに到達するんや。標高は896m。その当時では鉄道が通る場所で世界一標高が高かったんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「グログニッツ駅を出発してから40分ですね!ついにアルプスの峠を登り切りましたよ!!」

f:id:takanasuougi:20210127154811j:plain

(#^.^#)「この後はミュルツツーシュラークまで下っていくんや。そこが全長42kmのゼメリング鉄道の終点やで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「19世紀の偉業の一つですね!」

f:id:takanasuougi:20210127154951j:plain

(#^.^#)「せやな。でもレールを敷くだけでは駄目なんや。そこを走れる…つまり山岳鉄道ならではの問題をクリアできる蒸気機関車が必要だったんや(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「これだけ急なカーブが多いと曲がりきれずに脱線しちゃいますね!」

f:id:takanasuougi:20210127155111j:plain

(#^.^#)「その問題を解決した機関車が残っているんや。1880年にカーブが多いルートを走るために開発されたんやで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「貴重な機関車ですね!」

f:id:takanasuougi:20210127155213j:plain

f:id:takanasuougi:20210127155225j:plain

f:id:takanasuougi:20210127155236j:plain

(#^.^#)「脱線しないための工夫がこの車輪の軸や。軸に指ニ本分の遊びを持たせてあるやろ?この遊びがあることでカーブに応じて車輪が左右にずれるんや(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「これで脱線を避けたのですね!」

f:id:takanasuougi:20210127155406j:plain

(#^.^#)「それだけじゃあないで。峠を越えるためには馬力をしっかり線路に伝えることが不可欠や。そのために車輪の数を増やしたんやで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「様々な工夫を凝らすことで世界初のアルプス越えは実現したんですね!」

f:id:takanasuougi:20210127155520j:plain

f:id:takanasuougi:20210127155542j:plain

(#^.^#)「多大な労力を費やしてゼメリング鉄道を造ったおかげでオーストリアの首都ウィーンとイタリアの港町トリエステが結ばれることになったんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「ウィーンとトリエステを繋げることはそんなに大事なんですか?」

f:id:takanasuougi:20210127155710j:plain

(#^.^#)「当時のハプスブルク帝国の領土図を見れば分かるで。今でこそオーストリアの首都とイタリアの港町という別々の国なんやが、その当時は共にハプスブルク帝国だったんやで♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「ハプスブルク帝国中央ヨーロッパに広大な領地を持っていたんですね!」

f:id:takanasuougi:20210127160111j:plain

(#^.^#)「その都のウィーンは19世紀に変革期を迎えるんや。近代化の下、次々に新しい建物が築かれていったんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「そこで求められたのが物資を運ぶ新しい鉄道だったのですね!」
(#^.^#)「内陸のウィーンと地中海貿易の拠点となるトリエステを結ぶには立ちはだかるアルプスを越える必要があったんや。鉄道の開通とともにトリエステは貿易の拠点として急速に発展していくんやで♬」

f:id:takanasuougi:20210127160331j:plain

f:id:takanasuougi:20210127160346j:plain

f:id:takanasuougi:20210127160359j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「かつての線路の跡が今も見て取れますよ!岸壁近くまで鉄道が乗り入れていたんですね!!」
(#^.^#)「近代化の象徴として設けられた鉄道が内陸と海を繋ぎ、人や物だけでなく情報も盛んに行き交っていたんや(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「ゼメリング鉄道はハプスブルク帝国の大動脈だったんですね!」

f:id:takanasuougi:20210127160605j:plain

f:id:takanasuougi:20210127160621j:plain

(#^.^#)「トリエステにはハプスブルク家ゆかりの城もあるんやで。それがこのミラマーレ城や♬」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「アドリア海に突き出すように建つ綺麗なお城ですね!」
(#^.^#)「ここは皇妃エリザベートも幾度となく訪れたそうや(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210127160719j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「そしてこれが現在のトリエステ駅ですね!鉄道が開通してから20年ほどして改装されたものだそうですよ!!」
(#^.^#)「当初はハプスブルク帝国の大動脈という役割を担っていたゼメリング鉄道やが…やがて新しい役割を果たすようになるんや。ゼメリング鉄道はそれまでウィーン市民が気軽に行けなかったアルプスの峠を身近なものにしたんやで♬」

f:id:takanasuougi:20210127160849j:plain

f:id:takanasuougi:20210127160902j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「ウィーンの人々の新しいリゾートになったのですね!」
(#^.^#)「ウィーンから1時間半ほど列車に揺られるとゼメリング駅に到着や。駅を見下ろす丘の上に立ち並ぶのはホテルや別荘やで(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210127161021j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「シックで綺麗ですね!」
(#^.^#)「ほとんどが19世紀から20世紀初頭にかけて建設されたものや。その中でも最初に建てられたのがこの南鉄道ホテルやで。1882年の開業や♬」

f:id:takanasuougi:20210127161213j:plain

f:id:takanasuougi:20210127161225j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「アルプスを見晴らす絶好のロケーションですね!」
(#^.^#)「このホテルはゼメリング鉄道を運営する会社が造ったんや。大食堂では毎晩のようにパーティーが催され豪華な食事が用意されたんやで(^^♪」

f:id:takanasuougi:20210127161337j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「音楽やダンスも楽しめるようになっていたみたいですよ!」
(#^.^#)「フロイトマーラーなど多くの著名人も宿泊したそうや。このホテルをきっかけにゼメリングはリゾート地としてウィーン市民に愛されるようになったんやで♬」

f:id:takanasuougi:20210127161519j:plain

f:id:takanasuougi:20210127161531j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「冬のゼメリングは絶好のスキーリゾート地ですね!」
(#^.^#)「一本の鉄道がアルプスを身近なものにしてくれたんや。自然との調和がとれた橋やトンネル、それらを駆使した山岳鉄道のさきがけとしてゼメリング鉄道は世界遺産になったんやで(^^♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「150年以上の歴史を持つゼメリング鉄道は鉄道として初めて登録された世界遺産なんですよ!」

f:id:takanasuougi:20210127161711j:plain

whc.unesco.org

ja.wikipedia.org

過去記事へのリンクは(五十音順)こちらです꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱

takanasuougi.hatenablog.jp