1万年前から上昇し続ける大地!ハイコーストとクヴァルケン群島

(⁎˃ᴗ˂⁎)「本日も楽しい世界遺産の時間がやってきましたよ~!」
(#^.^#)「今日は北欧スウェーデンフィンランドにある世界遺産、ハイコーストとクヴァルケン群島やで♪」

f:id:takanasuougi:20201125085122j:plain

f:id:takanasuougi:20201125085234j:plain

f:id:takanasuougi:20201125085244j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「北欧ってことは…分かりましたよ!氷河とかフィヨルドとかですね!!」
(#^.^#)「微妙に外れやな…氷河が関わっているのは間違いないんやが、ここは1万年前から大地が上昇し続けている世界でも珍しい場所なんやで♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「ホントですか!で…どこにあるんですか?」

f:id:takanasuougi:20201125085344j:plain

(#^.^#)「…(^^;ボスニア湾を挟んでスウェーデンフィンランドの向かい合うエリアが世界遺産なんやで。まずはフィンランドクヴァルケン群島からやな…ここは5600もの島々からなる群島なんやで♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「とてもユニークな景観ですね!細長い線のような島が沢山ありますよ!!」

f:id:takanasuougi:20201125085451j:plain

(#^.^#)「島が規則正しく平行に並ぶ様はまるで洗濯板みたいやな。島の幅は10mほどでわずかに海から陸地が出ている程度なんやで」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「石がゴロゴロと転がっていますね!」

f:id:takanasuougi:20201125085719j:plain

f:id:takanasuougi:20201125085730j:plain

(#^.^#)「島があるのは海底がくっきり見えるような浅瀬やで。ここでは毎年9ミリずつ土地が上昇しているんや。30年前の写真と見比べてみると一目瞭然やで♪島の周りの海は消え明らかに土地が広がっているやろ?」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「ホントに海が消えて生まれたんですね!すごく奇妙な島ですね!!」

f:id:takanasuougi:20201125085827j:plain

f:id:takanasuougi:20201125085839j:plain

(#^.^#)「大地の上昇によりクヴァルケン群島では毎年1㎢も土地が増えているんやで」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「1㎢って言われてもよく分かりません!」
(#^.^#)「…(^^;大雑把に東京ディズニーランド、二つぶんの土地が増えているんや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「東京ディズニーランドが二つになるなんて、すごく夢がありますね!」
(#^.^#)「それは置いといてやな…こんな場所もあるんやで♪」

f:id:takanasuougi:20201125090042j:plain

f:id:takanasuougi:20201125090053j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「細長い湖がいくつも連なってますね!」
(#^.^#)「大地が上昇し島と島の間の海が閉ざされ湖になったんや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「どうやってこんな地形が生まれたのですか?」

f:id:takanasuougi:20201125090210j:plain

f:id:takanasuougi:20201125090221j:plain

f:id:takanasuougi:20201125090233j:plain

(#^.^#)「かつてここには氷河があったんや。氷河は単にゆっくり流れているわけではないんやで。海底で土砂を押しながら細長い丘を作っていったんや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「そういうのが繰り返され、いくつもの丘ができたってことですか?」
(#^.^#)「せや。その後、大地が上昇しこの地形が海面上に現れ細長い島になったんや。こういった大地の上昇はクヴァルケン群島だけで起こっていることやないんや…ボスニア湾を挟んで向かい合うフィンランドスウェーデン、両国で起きているんやで。次はスウェーデンのハイコーストや!」

f:id:takanasuougi:20201125090538j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「入り組んだ海岸線と島が点在する景色がいい場所ですね!」
(#^.^#)「このハイコーストはクヴァルケン群島から対岸に75kmほどいったところにある景勝地や。ここも1万年の間に海岸線が高くなっているんやで」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「山を覆う森の中にぽっかりと空いた空間がありますね!」

f:id:takanasuougi:20201125090749j:plain

f:id:takanasuougi:20201125090801j:plain

(#^.^#)「それはかつての海岸線や。ここも大地が200m以上、上昇しているんやで。こういった海岸線の跡は山のあちこちにあるんや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「地面を無数の石が埋め尽くしていますね!どれもこれも角が取れた丸い形ですよ!!」

f:id:takanasuougi:20201125090931j:plain

f:id:takanasuougi:20201125090946j:plain

(#^.^#)「海岸にあった石は波に削られ長い年月で丸くなるんや。びっしりと石があるから木も生えんで」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「土地が上昇するからハイコースト、高い海岸線っていう地名になったんですね!」

f:id:takanasuougi:20201125091118j:plain

f:id:takanasuougi:20201125091133j:plain

f:id:takanasuougi:20201125091146j:plain

(#^.^#)「せやで。ハイコーストは1万年ほど前、ほとんどが海の中やったんや。それが徐々に上昇してな…300mほど高くなったんや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「ってことはここでもディズニーランド級の土地ができつつあるんですね!」
(#^.^#)「クヴァルケン群島ほどではないんやが、ハイコーストでも新たな土地が毎年0.7㎢ずつ増えているんやで♪」

f:id:takanasuougi:20201125091356j:plain

f:id:takanasuougi:20201125091408j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「じゃあ入江のあるこの場所もその昔は入江と湖がもっと大きく広がっていて家もまばらだったんですか?」
(#^.^#)「せやせや。100年とちょっとの間に大地が上昇し、水が引いて土地が広がったんやで。そして畑や住宅が増えたんや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「ところで…どうしてこの二つの国で土地が上昇し続けているんですか?」
(#^.^#)「それはな…氷河の影響によるものなんや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「やはりそうきましたか!」

f:id:takanasuougi:20201125091556j:plain

f:id:takanasuougi:20201125091613j:plain

(#^.^#)「…(^^;かつて分厚い氷河が北欧全体を覆っていたんや。世界遺産になっているハイコーストとクヴァルケン群島はその中心地と言ってもええやろな」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「そんなに分厚かったんですか?」
(#^.^#)「厚さは最大で3000mぐらいあったと考えられているんや。1㎡あたり2700トンもの氷の重さが大地にかかっていたんやで」

f:id:takanasuougi:20201125091817j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「2700トンって!小錦さんもびっくりですね!!」
(#^.^#)「この氷河期は11万年前から始まっているんや。ハイコーストとクヴァルケン群島の大地は巨大氷河の重みで800mも沈んだんやで」

f:id:takanasuougi:20201125091933j:plain

f:id:takanasuougi:20201125091945j:plain

f:id:takanasuougi:20201125091958j:plain

f:id:takanasuougi:20201125092013j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「それから暖かくなって氷河が溶け始め、重みから解放された大地は上昇を始めたのですね!」
(#^.^#)「せや。これを大地のリバウンドっていうんやで♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「1万年もリバウンドし続けるなんて…すごいですね!」
(#^.^#)「この入り江の奥にある丸く美しい湖も元々は入江とつながっていたんやで」

f:id:takanasuougi:20201125092405j:plain

f:id:takanasuougi:20201125092418j:plain

f:id:takanasuougi:20201125092430j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「大地が上昇し間にあった小高い土地が水をせき止め湖ができたのですね!」
(#^.^#)「こうしたリバウンドは湖だけでなく山も作ったんやで。それがこのスキューレ山や。標高は296mやな」

f:id:takanasuougi:20201125092521j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「切り立った崖のような山ですね!」
(#^.^#)「かつて森より下は海の中だったんやで♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「山頂からの眺めがすごいですね!この見下ろす景色すべてが海の底だったなんて…」

f:id:takanasuougi:20201125092629j:plain

f:id:takanasuougi:20201125092645j:plain

(#^.^#)「山頂付近に昔の海岸線の位置があるで。ここの標高は286mや。1万年ほど前の海岸線はここだったんやで」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「これが昔の海岸線だったなんてすぐには信じられないですね!」
(#^.^#)「せやな。昔は海の中だった岩肌に木がほとんど無く、山頂にだけちょこんと森があるのもこの山の特徴やな♪」

f:id:takanasuougi:20201125093206j:plain

f:id:takanasuougi:20201125093219j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「そういえばそうですね!それにこの森、小さいけれど深い森ですよ!!」
(#^.^#)「それはな、大きな木が根を張るのに十分な土壌が岩山の山頂にあるからやで」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「どうして山頂にだけあるんですか?」

f:id:takanasuougi:20201125093345j:plain

f:id:takanasuougi:20201125093357j:plain

f:id:takanasuougi:20201125093412j:plain

(#^.^#)「1万年ほど前、ここは氷河の末端で山頂は海面から10mほどしか出ていなかったんや。その小さな島の上に氷河が運んだ土砂が積もっていったんやで♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「そして氷河期が終わり大地が上昇する間に山頂には木が生え森ができたのですね!」

f:id:takanasuougi:20201125093629j:plain

(#^.^#)「山頂を森が覆うことからスキューレ山は帽子をかぶった丘とも呼ばれているんやで」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「可愛い名前ですね!」
(#^.^#)「もちろんハイコーストの島々にはここがかつて巨大な氷河に覆われていた跡も残っているんやで。それがこれや♪」

f:id:takanasuougi:20201125095350j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「なだらかな岩に無数の線がついてますね!」
(#^.^#)「それは氷河が流れながら岩を削った後や。巨大な氷河がいかに重いのかは今も広大な氷河が残るアラスカを見るとよく分かるな」

f:id:takanasuougi:20201125095451j:plain

f:id:takanasuougi:20201125095504j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「氷河って大量の雪が降り積もり自らの重みで押しつぶされて氷になったんですよね!」
(#^.^#)「せやで。それが低い場所へとゆっくり流れていくんや。やがて氷河は海へとたどり着くんやが、その途中でこんなモノを残すこともあるで♪」

f:id:takanasuougi:20201125095648j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「おっきい岩ですね!」
(#^.^#)「氷河の上に落ちた岩が流れに乗って運ばれここに取り残されたんや。この岩のように氷河が運んだ石や岩を迷子石って言うんやで。なかでもこれはスウェーデン最大の迷子石や。高さは15m、重さは25,000トンもあるんやで」

f:id:takanasuougi:20201125095837j:plain

f:id:takanasuougi:20201125095850j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「こんな巨大な岩が運ばれるなんて…すごいですね!」
(#^.^#)「ハイコーストにはさらに不思議な場所があるんやで♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「海沿いの岩山に巨大な割れ目が走ってますね!」

f:id:takanasuougi:20201125102815j:plain

f:id:takanasuougi:20201125102827j:plain

(#^.^#)「高さは40m、こんな割れ目が200mにわたって続いているんや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「走りがいがある割れ目ですね!」

f:id:takanasuougi:20201125103050j:plain

f:id:takanasuougi:20201125103104j:plain

(#^.^#)「…(^^;この山は花崗岩でできているんや。地下深くでマグマがゆっくりと冷えて固まるときにな、まっすぐなヒビが入るんやで。その後の氷河期と大地の上昇によって割れ目が広がったんや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「氷河とリバウンドの共同作業ですね!」

f:id:takanasuougi:20201125103224j:plain

(#^.^#)「もちろん大地の上昇は人々の生活にも影響を与えているんやで。ここはハイコーストの中で最も美しいと言われるトリースンダ島や♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「入江に家が立ち並んでますね!なんだかゆっくりとした時間が流れているみたいです…」

f:id:takanasuougi:20201125103407j:plain

f:id:takanasuougi:20201125103444j:plain

(#^.^#)「島の人々は船を使うんや。せやから海沿いに家を建てるんやが、300年ほど前はここが海岸線だったんやで」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「随分と移動してますね!」
(#^.^#)「現在の海岸からは40mほど離れているで。あそこに並んでいるのは昔の家や」

f:id:takanasuougi:20201125103642j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「土地が上昇して海岸線が離れていくから、その度に新しい家を海沿いに立てているんですね!」
(#^.^#)「影響を受けるのは今を生きる人間だけやないで。昔のご先祖様もや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「どういうことですか?」
(#^.^#)「かつては海沿いにあったものの今は内陸にある古代の遺跡があるんや。それが世界遺産にもなっとるサンマルラハデンマキやで」

f:id:takanasuougi:20201125104243j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「何かの呪文ですか?」
(#^.^#)「い・せ・き・の・な・ま・え!」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「森の中にありますね!」
(#^.^#)「この遺跡はな、現在の海岸線から15kmも内陸にあるんや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「古代人がここに住んでいたんですね!胸熱ですね!!」

f:id:takanasuougi:20201125105143j:plain

f:id:takanasuougi:20201125105156j:plain

f:id:takanasuougi:20201125105208j:plain

(#^.^#)「約3000年前と考えられているんやで。ここには青銅器時代の墓地遺跡が30以上もあるんや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「当時の人々は海沿いに住み石を積み上げて塚を作っていたのですね!」(#^.^#)「せやな。海の近くに死者を埋葬したんや。青銅器時代から土地は30m近く高くなり今は森に囲まれているんやけどな」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「かつてここが海の近くだったなんて…俄には信じられないですね!」
(#^.^#)「十分に時が流れればここのように森になるんやが…もちろんその前には入江が湖になり湖がやがて湿地になる…という段階を踏むんやで」 

f:id:takanasuougi:20201125103746j:plain

f:id:takanasuougi:20201125103759j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「自然って本当にすごいですね!」
(#^.^#)「海が湿地になったことでここには特有の植物が生えているんやで♪」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「それがこの花ですか?可愛いですね!」
(#^.^#)「ここに咲いているのはランの花やで。このランは養分として石灰分を必要とするんや。この湿地には貝殻があるから石灰分が豊富なんやで」

f:id:takanasuougi:20201125104006j:plain

f:id:takanasuougi:20201125104020j:plain

(⁎˃ᴗ˂⁎)「海だった頃に豊富な貝が繁殖していたんですね!」
(#^.^#)「せや。湿地になって貝殻の石灰分が溶け出しランに適した土壌になったんや」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「ここはハイキングにぴったりですね!」

f:id:takanasuougi:20201125104132j:plain

(#^.^#)「ハイコーストは今後1万年でさらに50mも上昇すると考えられているんや。こことクヴァルケン群島は地球の歴史を表す貴重な場所として世界遺産になったんやで」
(⁎˃ᴗ˂⁎)「美しい海岸線は地球の歴史なんですね!」

f:id:takanasuougi:20201125092430j:plain

whc.unesco.org

ja.wikipedia.org

whc.unesco.org

ja.wikipedia.org

スマホ版ではサイドバーのリンクが表示されないので各記事へのリンクページ(五十音順)を作りました(#^^#)

takanasuougi.hatenablog.jp